ハイキンDQN(始める脳筋・1)

バックエクステンション(以下BE)をするベンチ。

前かがみで下半身を固定して、フリーになった上半身を持ち上げて背(脊柱起立筋)を鍛えます。

これ。ジムじゃなく家に置いてます。w

10年ほど昔から、何もしてないのに腰にズギュンとくる痛みがあり、何かに神経が触れてるんじゃないか?という感触で、それは大抵、自転車サボった時。

『自転車やって背筋を作っておきゃ痛くなくなる』という感覚が固定し、2年半前に右膝の上を痛め自転車を休んだとき『腰ズギュン』を避けようと、この機材をAmazonでポチりました。

『自転車は背筋使って脚を回すんだ』と人さまに散々偉そうに言いましたが、背筋は色々あると最近知りました。
よく聞く広背筋は背筋の一部、ほかに僧帽筋。 自転車に於いて『脊柱起立筋』という中心部が主役でらしい。 

効力があるのは脊柱起立筋の上の方だが、全体でみると痛みをカバーしてたかもしれない。 この際は結果オーライとしよう。 

何よりも、BEと自転車とで鍛える筋肉が共通してるのが自転車乗りとして嬉しい。

さてと、いま視野にある佐渡ロングライド。 本年(2024)リタイアを懸念してた右膝の上(大腿四頭筋の腱)は発症が軽く、なんとか完走出来ました。 しかし、右膝裏の下(腓腹筋)を痛め、ココは数年前332km走った時も痛め、私には課題です。

こんなケガ、人さまにはどうでも良い話。 自転車仲間には『まぁ還暦にもなりゃ故障もするよ』と。 病気の話が飛び交っては聞き流される世代になったんだなーと実感してしまいました。 『これはスポーツのケガなんだ!」と思っても、加齢で鈍ってるのも事実。 無理するとケガをするのです。。 

本スレの課題:BEは背筋の一部である脊柱起立筋を鍛えるだけ。

やるなら周辺の筋肉? いや、カラダ全体ですね! 

もう初めてます。 たまーにしか記事書かないブログですが、筋トレの続編へ。 

最後にオマケ。

2年前に買ったBEベンチ。 実は使っていませんでした。
身長2mの人むけ?というくらい足が届かず、商品レビューだけは高評価。。アリエネェェ

筋トレに目覚め、持ってたBEベンチからやり直し。 課題は『有るモノ使おう』 ダンボールとか木端を組み、サイズを合わせました。 やれば出来る!

ケチってチッポケな事から始めよう。マッチョマン

タイトルとURLをコピーしました