梅雨明けに気付かなかった、というより梅雨を忘れたまま7月前半は猛暑の連続でした。 時折書いてるように暑いのは苦手ではありませんが、水分補給と塩分補給を怠ると酷い目に遭います。
7月13日(土)は水分を多めに&早めに飲むのを意識していました。 そのおかげで、オナカがガボガボだったのは予定外でした。 熱中症になるよりは、飲みすぎてオナカを壊すほうがまだマシか。
フェイスブック上のひょんなやりとりから、先輩と湘南で合流。 ご本人はもちろん、なんと、奥さまもちゃんとしたロードバイク&ウェア。 夫婦で素敵ですね。 男同士は日に焼けっぱなしで放置してますが、女性は日焼け対策が大変でしょう。
ひと時を語らい先輩方は帰宅方向、私は西に向けて再び単独走。 先ほどからオナカがガボガボのところにさらに水分補給。 こんなに水分をとって大丈夫なのだろうか?などと思いながら、いつもの小田原へ到着しました。
今回は小田原が目的地ではなく通過するつもりでいましたが、小田原の市街地でふと目的もなく横道へそれたところ、不思議な場所を発見しました。
古風な建物の真下に喫茶店と駐車場。 なんじゃこりゃ。 駐車場の脇に階段があって、表札らしきものが。 かまぼこ店。 ますます意味不明。
こんなとき、けっこう勇気が要ります。 かまぼこ店のおじさんに怒られる覚悟で階段を上がってみました。
かまぼこ店の正体が分かりました。 前記のように今日は小田原を通過するつもりだったので、本日はこれでオシマイ。 階段を下りて失礼させていただきました。
入ってみたら凄い場所だったので、今回はレポをしません。 ついでに来るのでなく、次回はここを訪問する為に小田原に来たいと思います。
小田原をあとにしまして、今回は、R135をチネリで走ることが目的でした。 ここから先が伊豆半島。 リタノフでもツバメ号でも来ましたが、小田原の先からは景色がガラリと変わります。
やっぱりこの景色、好きです。
もともと熱海まで行くつもりでしたが、猛暑でのバテ防止でスピードを落としてきたので時間的に厳しく、また、頻繁に脚が攣るようになったので、補給ポイントが少ないR135を深く進むのは無理と判断しました。
小田原から少ししか進んでいない米神海岸(こめかみかいがん)で往路をオワリとしました。 箱庭みたいな海岸で、超マイナーな感じが好きです。
私はよく汗をかくので、よく脚が攣ります。 大量の発汗で塩分が体外へ流れ出てしまい、電解質の不足が攣る原因となります。 マッサージをしても効果はなく、ミネラル補給をする他になりません。
今回はミネラルを含んだ飲料や塩タブレットが有りましたが、常に用意できる保証はないので、塩(写真では紅塩と普通の塩)を携行しています。 塩=塩化ナトリウム。 ナトリウムさえあれば良いわけではありませんが、塩が無いと続行は難しいです。
補給の2~3分後には攣った脚は治ります。 今回も塩のお世話になりました。(^^)
よく汗をかく方は、小さじ1~2杯分の塩をビニール袋にでも詰めてバッグに入れておいたほうがいいですよ、絶対に。
最後に話変わって、チネリの件。 今回は、マイクロシフトの前後ディレイラーをアルテグラのSTIで操作するというテスト走行を兼ねています。 使ってみた結果、互換には問題はなく、マイクロシフトでOKとなりました。
補正したサドルの位置と角度についても具合よく、ほぼベストポジションであると思われます。 内心、ハンドルがあと1cm近かったらいいかも?とも思いますので、今度はステムを交換(110mm→100mm)して試してみたいと思います。
ということで、変速機とポジションのテストを兼ねた今回の走行距離は
233.7km
熱海に行こうと思ってただけに、目的地・未達としてDNFに近い感覚です。 とは言え、チネリが乗りやすい状態となり、とっても満足なライドでした。 結果オーライです。